交通事故に遭ってから治療を受ける完了するまでの流れ
交通事故直後にまずやるべきなのが警察への通報です。また、事故相手の氏名と連絡先、自賠責保険の加入の有無なども要確認事項です。
それらが終わると、診察のために病院へ行きます。事故直後の当事者は興奮状態にあるため、痛みを感じないことも珍しくありません。
それで、たいしたことはないだろうと病院に行かず、数日後に痛みを感じ始めるということがよくあります。病院での診断と検査は必ず受けるようにしましょう。
病院での診察後、ムチ打ち症の症状が出ていたら、「尼崎整骨院」に来院します。
交通事故での来院に関しての事前予約は不要です。受付でカウンセリング・シートを渡しますので、事故の状況や症状などを詳しく記入します。長時間のカウンセリングが必要な場合は事前にその旨を連絡の上、予約しておくとよいでしょう。
当院では、カウンセリング・シートを元にマンツーマンのカウンセリングを行い、今後の治療方針や実際の治療方法についての説明を行います。
このとき、ご質問やご要望などのある方は、遠慮なく申し出てください。当院ではスタッフと患者さんとのコミュニケーションを第一に考えております。
患者さんの症状に合わせた施術による治療が開始されます。
お一人お一人内容が違ってきます。
治療スケジュールに並行して、患者さんが自宅でできるアフターケアのアドバイスを行います。
これによって早期の完治を促進させます。
全てのスケジュールが終わり、治療の完了となります。